自宅警備員のゆる〜いブログ

30代のサラリーマンがF1、ガジェット、家電、ガンダム、英語等の些細な情報を発信。

F1 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選結果 ボッタスが2戦連続PP

F1 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選結果 ボッタスが2戦連続PP

 

こんにちは、自宅警備員(エア社員)(@keep_flat_out)です。

 

皆さん、ゴールデンウィークをいかがお過ごしでしょうか?

私はしっかり自宅警備をしております(`・ω・´)ゞ

 

ゴールデンウィーク中の一つのメインイベントであるF1!

F1 アゼルバイジャングランプリ 2019の概要は過去記事をご参照下さい。

www.jitakusecurity.com

 

今回のアゼルバイジャングランプリの予選を一言で言うと、

「長かった」。

 

と言うのも、Q1, Q2で赤旗。  波乱でした。

 

それではF1 アゼルバイジャングランプリ予選結果を見ていきましょう。

 

 

 

F1 2019 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選結果

F1 2019 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選結果

F1 2019 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選結果

 

ボッタスが2戦連続PP

F1 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選 PPはボッタス

F1 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選 PPはボッタス

出典: F1 official web

https://www.formula1.com/en/latest/article.polesitter-bottas-happy-to-hit-sweet-spot-but-wary-of-unpredictable-race.4nJ0f2aoUOTQwUipG6NJzS.html

やりました!  ボッタスが前戦中国グランプリに続いてのポールポジションを見事に射止めました\(^o^)/

Q3最終アタックのセクター1,2は自己ベスト更新タイムで来ており、「PPは難しいか。。。」と思っていたのですが、セクター3も自己ベスト更新で、終わってみればPP!!!

 

チームからの「おめでとう!」という無線に対して、「ハッハッハ」と若干「本当に?」と疑っているような笑いで無線に答えました。

 

ハミルトンはP2でしたが、要因は前を走るボッタスとのギャップが少なかったからでしょう。  今回は1番最後にアタックする事になったハミルトンですが、アタック前のアウトラップ中に無線で「前に車が多すぎる」とチームに伝えていました。

 

 

F1 アゼルバイジャン予選後レース後のインタビュー

ボッタス 「前を走っている車とギャップが築けたのが良かった。  予選が長引いて、路面温度が低くなっていて、マシンのバランスを見つけるのが難しかったよ」。

 

ハミルトン 「ボッタスがいい仕事をした。 フェラーリは速かったけど、何とかフロントロウを獲得出来たのはチームにとってよかった。 ボッタスは速いし、ボッタスに勝てるように頑張らないとねw」。

 

ベッテルはインタビュアーのポール・ディ・レスタから「他車のスリップを使えたらどれくらい速く走れた?」との質問に、「んー、どうかな? 0.5秒くらい?  今回は結果的にスリップを使えなかったけど、使ったとしてもストレート以外では前車と距離が近くて、むしろ難しいと思うよ。 …でもスリップを使っても良かったかもねw  ギャンブルしても良かったかな?って、少し後悔しているよ。」

 

ルクレールがQ2でクラッシュ

Q2、2回目のアタックでターン8で壁に激突。

ターン8進入前にフロントタイヤをロックしたままコーナーへ突入し曲がりきれずにクラッシュ。

「I am so stupid.」「ほんとバカだ」とクラッシュ直後に無線で伝えました。

FP2, 3をトップタイムで走り、そしてQ1をトップで通過したが故に、非常に残念ですorz  ただ今回のアゼルバイジャングランプリでも、終始速さを見せつけたルクレールは、確実にドライバーズチャンピオンシップに絡んでくるでしょう。  実に頼もしいドライバーで有望。  更に若くして、「人としても素晴らしい」と各メディアで伝えられています。  もう少し経験を重ねればとてつもなく凄いドライバーになるのでしょうね(-_-;)  想像しただけで怖いです。

 

クビサがQ1でクラッシュ 

実はルクレールがクラッシュするQ2前のQ1で、クビサがターン8でクラッシュしていました。  クビサはターン8の進入でイン側である左フロントを壁に接触し、フロントのコントロールを失くし、正面からクラッシュ。  幸い怪我は無かったのですが、ウィリアムズは悲惨過ぎます。。。  2日連続でマシンが大破なんて。。。 

 

 

悲惨過ぎるウィリアムズ

決勝前に語るのは早いですが、今回のハイライトはFP1でしょう。。。

FP1開始から10分後、ラッセルが駆るFW42が急遽、壊れます。  ターン2から3へ向かうDRSゾーンを走行中に、フロアが吹っ飛びます

理由はマンホールの蓋との接触でした。  このマンホールの蓋、実はラッセルの前を走ったルクレールが開けていました。  数cm浮いた蓋にフロアが引っかかったのが原因でしょうか。

 

これだけでも不運なのですが、更なる悲劇が起こります。

レッカー車に載せられたラッセルのFW42。  ピットまで送られている途中でした。  

何と、ブリッジ(コース上にある橋の形の看板)にレッカー車のクレーンが衝突!!!

そのクレーンの油圧オイルがラッセルのFW42のエンジンカウルにポタポタポタポタ。。。  カウルがオイルまみれに。。。

 

本当に申し訳ない気持ちでいっぱいです。

 

普段レースをしていないコースだと、こんな「珍事」が起きるのですね。。。

 

流石Formula 1です。  公式ページにはブリッジに当たった写真は後悔されていませんね。

 

まとめ【F1 アゼルバイジャングランプリ 2019 予選結果 】

終わってみればメルセデスが2戦連続でフロントロウをロック\(^o^)/

特にボッタスは2019年に入ってから予選で速いですね。  ハミルトンとはこれで2勝2敗です。 2018年はほとんどハミルトンに負けていましたからね(-_-;)

 

アゼルバイジャングランプリはシティサーキットです。  

  • 狭いコース幅
  • 限られたエスケープゾーン
  • 「レースに慣れていない」

という点で、何が起こるか分かりません。

アゼルバイジャンは元々1ストップで走りきれるグランプリですが、あまりにセーフティカーが投入される事が多いので、結果的に「2ストップ」になっているようです。

 

今回のアゼルバイジャングランプリも何か起こるのでしょうね。。。

 

ただ前記事にも書きましたが、

「デブリのお片付けをキレイにして下さい。」

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございましたm(_ _)m