自宅警備員のゆる〜いブログ

30代のサラリーマンがF1、ガジェット、家電、ガンダム、英語等の些細な情報を発信。

F1 2019 カレンダー

F1 2019 カレンダー

 

こんにちは、自宅警備員(エア社員)です!

 

連休も後半に入り、「年明けの仕事復帰は不可能」と思い込んでいる自宅警備員です。

 

さて、家のカレンダーが新しくなり、そこに記入しなければいけないのは、

  • 「奥さんの誕生日」
  • 「二人の記念日」
  • 「F1開催日程」

です。

 

既にF1 2019 カレンダーが公式ページで発表されています。

www.formula1.com

 

目次

 

F1 2019 プレシーズンテスト

テスト 日付 開催地
テスト1 2月18日~21日 スペイン、サーキット デ バルセロナ
テスト2 2月26日~3月1日 スペイン、サーキット デ バルセロナ

 

F1 2019 カレンダー

回数 日付 グランプリ 開催地
第1戦 3月17日 オーストラリア メルボルン
第2戦 3月31日 バーレーン サヒール
第3戦 4月14日 中国 上海
第4戦 4月28日 アゼルバイジャン バクー
第5戦 5月12日 スペイン バルセロナ
第6戦 5月26日 モナコ モナコ
第7戦 6月9日 カナダ モントリオール
第8戦 6月23日 フランス ル・カステレ
第9戦 6月30日 オーストリア スピルバーグ
第10戦 7月14日 イギリス シルバーストーン
第11戦 7月28日 ドイツ ホッケンハイム
第12戦 8月4日 ハンガリー ブダペスト
第13戦 9月1日 ベルギー スパ
第14戦 9月8日 イタリア モンツァ
第15戦 9月22日 シンガポール シンガポール
第16戦 9月29日 ロシア ソチ
第17戦 10月13日 日本 鈴鹿
第18戦 10月27日 メキシコ メキシコシティ
第19戦 11月3日 アメリカ オースチン
第20戦 11月17日 ブラジル サンパウロ
第21戦 12月1日 アブダビ ヤス島

 

みどころ

すべてのレースです(-_-;)  というのは本当ですが、個人的に、

  • 初戦オーストラリア
  • 第4戦 アゼルバイジャン
  • 第7戦 カナダ
  • 第13戦 ベルギー
  • 第17戦 日本

 

初戦オーストラリア

プレシーズンテストから初戦オーストラリアまで約2週間。  

この間で各チームが本戦に向け、マシンの最終調整をしてきます。  

約10ヶ月前から開発されてきたマシンが全開でサーキットを駆け抜けます。  

こんな緊張する瞬間があるでしょうか!!!

 

そして観る側からしてみれば、12月初旬から3月中旬まで待ち望んでいた新シーズン開始。  これはリアルタイムで観るしかないでしょうΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

 

第4戦 アゼルバイジャン

長いホームストレートがあり、2018年にはRED BULLの同士討ちがありました。  そしてデブリの回収が不完全な為、残り3週というところで、ボッタスのタイヤがバーストしました。  優勝出来たレースの一つを落としたボッタス。 

今年はどんなグランプリになるのでしょうか。

 

第7戦 カナダ

多くのチームが新しいパワーユニット(PU)を導入するグランプリです。  ストレートが比較的長い為、パワーが出ているかを計測しやすいようです。

2018年はフェラーリが新PUを導入し、コレが速かった!!!  逆にメルセデスは新PU導入を見送りました。  オイルパイプの接続不良が懸念され、その後ヨーロッパで導入されましたが、オーストリアでダブルDNF。

トロ・ロッソ ホンダもここで新PUを入れました。  このPUも「確実にパワーが上がっている」とドライバーからのフィードバックがありました。  

各チームのPUがどのような成長を見せるのかの見どころになるグランプリです!!!

 

第13戦 ベルギー

2018年、印象的なバトルがあった舞台で、「4ワイド」のバトルがありました。  フォースインディア2台と、ハミルトン、ベッテルのバトルは見応えがありましたねΣ(゚∀゚ノ)ノキャー

ここで優勝したのはベッテル。  「完全無敵」のメルセデスPUが「最強の座」から引きずり降ろされました。

あと、ルクレールの上にアロンソが乗ったクラッシュシーン。  ヘイローが大活躍しました。

今年はバンドーンがフォーミュラ Eに参戦し、ホームドライバーがいませんが、長いストレートが印象的なこのサーキットでフェラーリが2連覇出来るのでしょうか!?

 

第17戦 日本

2018年は30回記念という事もあり、また、チケット金額の見直しもあり、観客動員数が増えました。

気になるのは2019年。  2年連続で観客動員数を増やすことは出来るのでしょうか?

また、2018年は「インフィールドパス」というパドックエリア近くまで入れる特別なチケットもありました。 

今年も日本グランプリに行けるのかな〜???

 

まとめ

冒頭に述べた通り、全て大切なグランプリですw

その全ての大切なレースを「大画面テレビでみたいな〜」と奥様と協議中です。。。

こちらはプレシーズンテストまでに間に合うかが勝負です。

 

そして2019年はもっとF1を観てくれる人が増える事を切に願っています!!!

 

それではまた自己啓発,F1,本,ガジェット,ガンプラ,英語等についてゆる〜く発信していきます! 読んで下さりありがとうございましたm(_ _)m