自宅警備員のゆる〜いブログ

30代のサラリーマンがF1、ガジェット、家電、ガンダム、英語等の些細な情報を発信。

Anker PowerPort 4、USB充電器を買った

こんにちは、自宅警備員(エア社員)です。


しばらくブログを書いていなかったのですが、その間に買った便利な物を紹介します。 特にコロナウイルスの影響で、自宅勤務を強いられた際に便利だと感じたのがUSB充電器です。

「(;・∀・) もしかしてこのご時世に今まで一つも持ってなかったの?」

と思われるかもしれませんが、しっかり1つだけ持っています!

Ravpower 充電器

Ravpower 充電器

これを買ったのはかれこれ3~4年前だったかと記憶しています。

これでも十分満足なのですが、手持ちのガジェットが増え、2口のUSBポートだと足りなくなりました。 また家にいることが増えたせいもあり、同時に複数のデバイスを充電する機会が増えました。

2口しかない場合、1つをiPhone用のライトニング端子、1つをマイクロUSB端子としていたのですが、

「iPadが充電したいけど、iPhoneの充電が終わるまで待たなきゃ」

「ヘッドホンの充電中だからkindleの充電が出来ない」

と、些細なことですが、何気にストレスでしたのでこの際買い替えました。


目次

充電器はやっぱりAnkerが安心

Anker PowerPort 4を買いました

Anker PowerPort 4 の特徴

実際に使ってみてどうか

まとめ【Anker PowerPort 4 USB充電器】


充電器はやっぱりAnkerが安心

と勝手に思ってます(^o^;) いわゆる充電器のデファクトスタンダード!なのではないでしょうか。

調べてみるとAnkerはアメリカGoogle出身の数名を中心に2011年に創設され、最新テクノロジーを使い高品質、低価格なスマートデバイスを販売している会社、との事です。

なぜ私が「Ankerがデファクトスタンダード」かと言うと、Amazonで本当によく目にするからです。 事実、Amazon Japanではスマホ関連商品の売上ランキングでずーっと1位なんです。

f:id:jitakublog:20200623223617p:plain


Anker PowerPort 4を買いました

購入したのはAnker PowerPort 4という製品で、急速充電機能がついたUSBポート4口の物です。

Anker PowerPort 4 パッケージ

Anker PowerPort 4 パッケージ

Anker PowerPort 4 本体

Anker PowerPort 4 本体

Anker PowerPort 4 本体

Anker PowerPort 4 本体

Anker PowerPort 4 本体

Anker PowerPort 4 本体

RavpowerとAnker PowerPort 4の比較

RavpowerとAnker PowerPort 4の比較

RavpowerとAnker PowerPort 4の比較

RavpowerとAnker PowerPort 4の比較

欲を言えばPD(Power Delivery、更に高速充電)対応が欲しかったのですが、USB-C-ライトニングケーブルを買い足さないといけないですし、充電器本体も少し高めの値段設定の為、断念しました。 価格差約1,000円!!! そもそも過去に「そんなに急いで充電する機会がなかった」ので必要ないんじゃない?と自分を正当化しています。



Anker PowerPort 4 の特徴

  • POWER IQ : 接続された機器を自動的に検知しフルスピードでチャージ
  • Voltage Boost : ケーブル内の抵抗を認識し、自動で出力を調整

とにかく自動で接続機器とケーブルの事を考えて最短時間でチャージしてくれる、ということですね(^_^;)


実際に使ってみてどうか

USBポートが4口ついた充電器を使った感想は不要かと思いますが、<買って良かったです。/span> USBポートの使い道は

  1. ライトニング
  2. ライトニング
  3. マイクロUSB
  4. アップルウォッチ

USBポートには常に上記の4つを接続しており、今まで抜き差ししていた手間が無くなりました。 抜き差ししないおかげで、ケーブル同士が絡まる事も無くなりました。 また、何かの充電中に他のデバイスが充電出来ない、というストレスから開放されたことが一番大きいです。 こんなに楽になるのならば、なんでもっと早くに買わなかったのか。。。


まとめ【Anker PowerPort 4 USB充電器】

USBポートがもっと沢山ついた充電器もあります。 「ポートが4つ以上のほうが良いかな」、と検討もしましたが、毎回毎回4ポート以上を全て使って充電する事って、多分ないと思います。 「夫婦2人でそんなに使うことはない」という結論に至りました。

勿論、家族が増えればポート数も必要になってくるかと思いますが、家族全員が同じ充電器を使う必要はありません。 2ポートの充電器を各部屋に置いておく方が便利です。

我が家ではスマホの過充電を防ぐため、就寝中のスマホ充電はしないようにしています。 ですので、我が家にある充電器はこのAnker PowerPort 4のみです。 iPhoneやiPadに付属している充電器は全く使わないので、部屋の物が減ったことも助かっています。

我が家にあるAnker製品はこの1点のみですが、スマホ関連製品でしたら、次もAnkerを買うでしょうね(^o^)


最後まで読んで下さり、ありがとうございましたm(_ _)m