自宅警備員のゆる〜いブログ

30代のサラリーマンがF1、ガジェット、家電、ガンダム、英語等の些細な情報を発信。

透明な氷を自宅の冷凍庫で作ってみた

こんにちは、自宅警備員(エア社員)です。

 

最近あるyoutuberにハマっており、その動画の内容を実際にやってみる事にしました。 

そのあるyoutuberの方は、yotoさんです。 詳しくはこちら↓

https://youtu.be/pK6vEO3llug

 

yotaさんをすっごく簡単に紹介させて頂くと、海外でのバーテンダー経験もある方が、「宅飲みをより良いものにしよう」と色々提案されている方です。

そしてyotaさんは「氷にこそこだわって欲しい」と念を押される方で、しっかりその意志に乗っかってしまった、私、自宅警備員です。

 

で、今回はその動画の影響もあり、また個人的に以前から気になっていた、

「氷」

を作ります。

 

「氷なんて水を入れた製氷機に入れて終わりだべ」

 

ではないのです。

 

バーで使われているような「すっごくキレイな氷」を作ります!

 

 

 

これまでの氷の作り方

  1. 水道水を冷蔵庫に備付けである製氷器に入れ、冷凍庫の製氷専用場所へ入れる
  2. 完成

実際にこの氷を使って飲むと、ものすっごく不味いです。 当然です、水道水の塩素系の臭いがプンプンします

なので、

  1. 水道水は水道水でも蛇口につけた浄水器を使って、浄水された水を、冷蔵庫に備付けである製氷器に入れて、冷凍庫へいれる
  2. 完成

これでドリンクを飲むと普通に飲めます。 美味しいです。

 

では、ダメなのです!!!

 

 

そもそも何で浄水を製氷機で作った氷ではダメなのか?

浄水で氷を作ると、キレイな水の為、出来上がった氷を早くに使わないと直ぐにダメになるらしいのです。 氷ですので腐る事はないと思いますが、塩素等が取り除かれている為、菌が増えるだとか。

 

透明な氷を作る為に必要な物

ウンチクは十分なので早速作って行きましょう。

必要な物は

  • クーラーボックス(発泡スチロール)
  • 冷凍庫
  • アイスピック

だけ!

 

先ずはクーラーボックス。 

と言っても、アウトドアを頻繁にする家庭にあるくらいで、自宅警備員の私の家にあるはずがありません。 すると、yotaさんの動画で100均で売っている150円のクーラーボックスでも出来る!と紹介している動画があったので、ダイソーに行って買ってきました。

ダイソークーラーボックス ダイソークーラーボックス ダイソークーラーボックス

 そして実際に氷を作るとなると、冷凍庫にいれないといけないじゃないですか。

なのでクーラーボックスより大切なのは、

冷凍庫のスペース!!!

 

これが結構大変なんです…

 

我が家は冷食をほとんど買わないので、かなりスッキリしています。

ですので、難なくスッポリ入りました。

 

そしてこれまた必ずと言っていいほど必要なのがアイスピックです。 後で知ったのですが、これも100均に売っています。 ですが、私が購入したのがこちら。

アイスピック

 

3連ピック! みるに怖い武器です。 こんなの使った事ないし、本当に使えるのか?

先ずは使ってみないと何も分かりません。 とにかく使ってみましょう。

因みにアマゾンで売っています。

あとフリーザーパックは出来上がった氷を入れるために100均で買ってきました。

 

透明な氷を作る

今回は比較の為にクーラーボックスと製氷器で、出来上がった氷を比べます。

 

先ずクーラーボックスと製氷器に水道水を入れます。

クーラーボックスへはたっぷりと水を入れます。

クーラーボックス vs 製氷機

クーラーボックス vs 製氷機

 

 

いざ冷凍庫へ

冷凍庫へ

冷凍庫へ

 

5時間後くらい

5時間後

5時間後

 

約24時間後

24時間後

 

出来たー( ^ω^ )

クーラーボックスの底が膨らんでいます。 なんで?

 

では、取り出してみましょう

裏からぬるま湯をかけながら底を押します。

クーラーボックス 氷 取り出し

あれ、出てこない

 

ぬるま湯をかけます。

クーラーボックス 氷 取り出し

出てこない。

 

ぬるま湯をかけはじめて2分。

ようやく出てきたー!

クーラーボックス 氷 取り出し後

 

yotaさんの動画通り、24時間では完全に凍ってないです。

クーラーボックス 氷 取り出し後 横からの図

クーラーボックス 氷 取り出し後 横からの図

約2/3が凍っていて、下はまだ水ですね。

この水こそが白い氷の原因である、不純物です!!!

こんな汚い水はさっさと捨ててしまいましょう。

 

アマゾンで買ったアイスピックで氷を割ります。

しかしアイスピックは見た目が怖いですね(・ω・) 扱い慣れていないので、下手すれば包丁より怖いです。

 

不純物を取り除いた氷がこちら

クーラーボックス 氷 不純物を取り出した後

 

このままでは整形が難しいので、アイスピックと水を使いながら形を整えます。

クーラーボックス 氷 成形


まだボコボコしているので、水を使ってキレイな形にしていきます。

透明な氷 成形前

直接水を当てないように、まな板に流水をかけながら、氷をまな板にこすります。

 

整形後の氷

 おぉー、動画で見た通り、物凄く透明^ - ^ 感動です。

まさか水道水でこんなにキレイな氷が出来るとは思いもしませんでした。

 

流石にこの大きさでは使えないので、大きめのクラッシュアイスにしていきます。

バーで飲むの結構大きい氷が使われますが、目標はアレです。←分かり辛くてすみません(^ー^)

yotaさんの動画では包丁を金槌で叩いて割っていましたが、流石に今使っている包丁は気に入っているので使えない…と断念し、yotaさんがアイスピックで割っている動画もあったので、アイスピックで割ってみました。 先ずは1/3に割って、

成形後の氷 カット

成形後の氷 カット

 

更に1/2

成形後の氷 カット

 

ここからアイスピックで適当に砕いていきます。

成形後の氷 カット

完成!!!

 

これでドリンクを作るのが楽しみですねー!!!

 

因みに製氷器で作った氷がこちら↓

製氷機で作った氷

製氷機で作った氷

キレイな水から凍っていくのでの上がキレイです。

流石にこの氷は使いたくないですね(^_^;)

 

まとめ【透明な氷を自宅の冷凍庫で作ってみた】

今の時代、コンビニに行けば氷を売ってるじゃないですか。

セブンイレブンで500gが100円(税抜)!  安っ!

ファミリーマートが1kgで231円(税抜)!  セブンイレブンより高いけど、安いでしょ!

それを買えば済むのに、わざわざ自分で作るなんてアホらしい… と分かってはいるのですが、自分で作るって、何か良いものです。

 

氷を作ってわかった事は、これは

完全に自己満足です。

作り始める前から何となく分かっていましたが、改めて気が付くと「何やってんだ」とも思います( T_T)\(^-^ )

それでも少し(かなり)こだわって作る氷は特別感が増して、楽しいものです。

プラシーボ効果ウェルカム(^_^)v

 

今回は氷の上面に少し空気が残ってしまいました。 恐らく冷凍庫に入れてから最初の数時間に、状態が気になって何度か開け閉めしてしまったのが原因かと。。。

次回は一旦閉めたら極力開けないように気を付けます。

 

次回はこの氷を実際に使ってドリンクを作ります。

www.jitakusecurity.com

 

氷を整形するのにはこちらのアイスピックがオススメです!

 

最後まで読んで下さり、ありがとうございましたm(_ _)m